理系飯

理系の、理系による、理系のための料理ブログです。理系大学院卒の管理人が、「なぜ」この調理手順を踏むのか、科学的な視点から解説し、様々な料理のレシピを紹介しています。
レシピ

ペペロンチーノの作り方

ペペロンチーノの作り方、レシピを紹介します。ペペロンチーノをおいしくつくるコツは、茹で汁とオイルを乳化させ、麺に絡むパスタソースに仕上げることです。しっかりと乳化したコロイド溶液を目指しましょう。
2019.05.17
レシピ
サイエンス

パスタを茹でるお湯になぜ塩を入れるのか?

パスタを茹でるお湯に塩は必要か否か。ここでは乳化・コロイドというキーワードからこの問題について議論します。
2019.05.15
サイエンス
スポンサーリンク
123

About me


yuna
理系大学院卒の駆け出しブロガーです。調理の「なぜ」を科学的に説明することが目標です。夜な夜な飲み屋に出没します。
当ブログについて
サイトマップ

Search

Recent Posts

  • スパイス香る自家製ラー油の作り方
  • チャーシューダレを使った半熟味玉の作り方
  • チャーシューの煮汁を使った油そばの作り方
  • チャーシュー用ブロック肉の選び方
  • 自由エネルギーとは

Archives

  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

Categories

  • サイエンス
  • レシピ
  • 豆知識

Twitter

Tweets by yunacooking444

レシピブログ


レシピブログに参加中♪

About me

理系大学院卒の駆け出しブロガーです。調理の「なぜ」を科学的に説明することが目標です。夜な夜な飲み屋に出没します。

Twitter

Tweets by yunacooking444

Links

YouTube

Twitter

Instagram

nana

理系飯
© 2019 理系飯.
ホーム
トップ

About me


yuna
理系大学院卒の駆け出しブロガーです。調理の「なぜ」を科学的に説明することが目標です。夜な夜な飲み屋に出没します。
当ブログについて
サイトマップ

Search

Recent Posts

  • スパイス香る自家製ラー油の作り方
  • チャーシューダレを使った半熟味玉の作り方
  • チャーシューの煮汁を使った油そばの作り方
  • チャーシュー用ブロック肉の選び方
  • 自由エネルギーとは

Archives

  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

Categories

  • サイエンス
  • レシピ
  • 豆知識

Twitter

Tweets by yunacooking444

レシピブログ


レシピブログに参加中♪